2年生用
小学校2年 体育
かけっこ名人に なろう!!
日頃の休み時間などに、校庭や体育館で思いきり体を動かす子どもたちにわかりやすく伝わるように、走るときの5つのコツを、イラストをまじえて簡潔に紹介しています。
コツの内容を1つずつ説明するだけでなく、プリントを子どもたちに配付して、みんなで実際に体を動かしながら確認すると、楽しく覚えられるでしょう。
小学校2年 道徳
どんな 気もちかな?
集団で1人に荷物を持たせる行為は「いじめ」につながるおそれがあります。持たせる側と持たされる側の、それぞれの気もちを考え、話し合うことで、「思いやり」を育て、いじめを未然に防ぎます。
解答例
(1) まおちゃんがすきではないから、にもつをもたせよう。
(2) にもつがおもくてつかれるから、ついでにもたせてしまおう。
(3) いやだけど、ゆいちゃんがこわい。もつしかないかな。
(4) どうせおかあさんは知らないから、うそをつこう。
(5) にもつをもたされていやだったけど、おかあさんに話すのもいやだな。
小学校2年 国語
お話を 作ろう
学習指導要領には、低学年における「書くこと」の言語活動例として、「想像したことなどを文章に書くこと」が挙げられています。
この題材では、3枚の絵から、場面や会話を想像し、せりふを考えます。(1) は導入例ですので、絵の中の子どもたちの様子を見て、想像を広げてせりふが考えられていれば正解です。
さらに、せりふをもとに場面を考えて、お話を書いてもよいでしょう。
小学校2年 算数
おこづかいちょうに 記ろくしよう
買い物をして、お小遣い帳に記録するという作業を通して、たし算やひき算が単なる計算にとどまらず、実際にどのように活かされるのかを学びます。
解答
(1) (左のレシートから) 90,70
(2) 下図