1年生用
小学校1年 生活科
がっこうの よういを しよう!
新1年生のはじまりにふさわしく、学校へ行く準備を一人でできるように意識づけることをねらいとしました。 学校の準備は前日に行うこと、下校後には保護者への連絡を忘れないことなどを、具体的に確認できるように、月曜日を例に問題を設定しました。
解答
(1)音楽の教科書と鍵盤ハーモニカ以外は○。ただし、上履きは各学校のルールに従ってください。(2)すべて○になるようにご指導をお願いします。
小学校1年 生活科
なにが できるように なったかな?
1年間のまとめとして、この1年でできるようになった身近な事柄を振り返ります。それによって、子どもたちが自分自身の成長を実感できると同時に、ますます成長しようとする意欲を持つことができます。物理的な事柄だけでなく、挨拶などの内面の成長も確認でいるようにしました。
解答例
(1) 4 かかりの しごと、うさぎの せわ (2) 4 ふろそうじ、せいり せいとん
小学校1年 算数
どの みせが ちかい?
1年の「ものの長さ比べ」では、方眼など身の回りにあるものの大きさを単位として、そのいくつ分かで長さを比べることを学習します。ここではその考えを発展させて、家から花屋、くつ屋、おかし屋までの道のりを比べるとき、そこまでの道が方眼に当てはまっているとき、方眼の1辺の数を数えて比べればよいことを学びます。
解答
(1) 9 (2) 8 (3) 7 (4) おかしや
小学校1年 生活科
まちを あるこう
安全を守っている施設や人々に気づくことで,安全な登下校のしかたを学びます。
解答
(1) ×…曲がり角で安全を確認していない。
(2) ○… 自転車に乗るときにはヘルメットをかぶり、停止線で止まっている。
(3) ○… 手をあげて青信号で横断歩道を渡っている。
(4) ○…曲がり角で左右を確かめている。
(5) ×…歩道を二人乗りで走っている